ゴミ出し ゴミの仕分け作業 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 お客様に頼まれてゴミの仕分けをしました。 フライパン、包丁(刃の部分は包む)、鍋、スプレー缶などの金属を含むものは、空き缶用の回収袋に入れてよいとの事でした。 私の地域とあまりに違うので、びっ... 2024.03.15 ゴミ出し
食事 レシピ ヘルシー簡単レシピ〜豆腐グラタン〜 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 本日は、簡単でヘルシーレシピをご紹介します。 良ければ作ってみてくださいね! 材料 豆腐 小さめ豆腐1丁 卵1個 ウィンナー2本 マヨネーズ大さじ1〜2 コンソメ小さじ1 にんにくチューブ3c... 2024.03.13 食事 レシピ
ブログ 卒業式 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 今日は高校の卒業式の出来事を書こうと思います。 先生のお話によると、蛍の光を生徒全員で歌ったのはコロナ以降、久しぶりだったそうです。 あらためて歌詞を聴いていると、懐かしくもあり今も通じるもの... 2024.03.08 ブログ
食事 レシピ 簡単ヘルシーレシピ〜ヘルシーチーズナン〜 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 本日は、ヘルシーメニューの レシピ〜チーズナン〜です。 簡単で美味しくヘルシーなので 良かったら、お試しください! 材料 オートミール 30g 塩小さじ1/4 ベーキングパウダー小さじ1 片栗... 2024.03.06 食事 レシピ
ブログ 花粉症対策 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 鼻の奥がムズムズしたり、目が痒くなったりと、皆さんは花粉症対策どうしていますか? あるネットニュースでヨーグルトを食べると花粉症が改善されるとゆうのを見かけました! 個人差はあると思いますが、... 2024.03.04 ブログ
庭 植木の水やり 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 お客様のお宅で、お花の水やりのお手伝いをしました。 広範囲の水やりはホースを伸ばしたり、蛇口までの移動に手間がかかる作業ですよね。 作業の後は、庭のお花の思い出を教えていただきました。 今は梅... 2024.03.01 庭
食事 レシピ ヘルシーレシピ〜鶏胸肉のガレット〜 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 本日は、ヘルシーレシピの 鶏胸肉のガレットです。 良かったらお試しください。 材料 鶏胸肉150g チーズ20g 酒大1/2 片栗粉大1 コンソメ小1 オリーブオイル大1 作り方 ①鶏胸肉を粗... 2024.02.28 食事 レシピ
ブログ 2月も あっとゆうまに 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 2月も、あっとゆうまに過ぎていきます✨ まだまだ寒い日が続きますが体調管理には気をつけたいところですね🍀 2024.02.26 ブログ
ブログ うるう年 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 今年は29日があり、うるう年ですね! 以前、ある人のコラムで 今日は気持ちよくさぼろう! いつもと違う事でいっぱいにしよう! と書いてありました。 普段通りの29日ですが、何か特別な日になった... 2024.02.23 ブログ
食事 レシピ 簡単レシピ〜ベーコンポテトグラタン〜 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 本日のレシピは、ベーコンポテトグラタンです。 良かったら、試してみてくだいね! 材料 じゃがいも2個 玉ねぎ1/4個 ベーコン2枚 絹豆腐1丁 卵1個 ピザ用チーズ ◎合わせ味噌大1 ◎醤油、... 2024.02.21 食事 レシピ
ブログ 春一番 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 先日例年よりも早く、春一番が訪れました🍃 お庭や玄関先など落ち葉や砂埃が多く舞い、我が家も週末掃除に取り掛かりました🧹 お掃除のお困り事など是非ご相談下さい。 2024.02.19 ブログ
ブログ 高熱と咳 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 最近、私のまわりで高熱が出て病院で検査をしてもインフルエンザ、コロナの反応が陰性だったとよく耳にします。 咳が長引く症状も皆さん同じでした。 2月は体調を崩しやすい季節ですので 皆様お身体に気... 2024.02.16 ブログ
食事 レシピ 簡単レシピ〜ガトーショコラ〜 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 今日は、バレンタインと言うことで、ガトーショコラです。 良ければ試してみてくださいね! 材料 18cm型 薄力粉 30g ミルクココア 30g 板チョコ2枚 無塩バター 60g 砂糖 50g ... 2024.02.14 食事 レシピ
ブログ 体調管理 千葉県の家事代行サービス クリーンアップです。 先日雪が降り、寒い日があったと思うと今週は日差しが暖かな日が増え、花粉が本格的になってくるようです💦 体調管理にも気をつけたいところですね🍀 2024.02.12 ブログ